ハビオさんのブログ

気になるあれこれ

日常の気になる疑問を調べています。

知りたくなかった…あなたの好きなラーメン屋は業務用スープ!?

以前ラーメンの原価について記事を書きましたが、

最近のラーメン屋さんではスープを作らない店が増えているようです。

個人的にはあまり知りたくない事実でしたが、、、

今回はそんなラーメン業界の業務用スープについて調べてみました。

habyo.hatenablog.com

 

 

業務用スープって?

f:id:haby912:20200101034504p:plain

お店で作らずに、工場から仕入れたスープ

いわいるインスタントのスープのことです。

缶に袋詰めされたスープを、お湯や出汁で薄めて使います。

実はこれかなり主流で、有名店でも使われているようです。

原価は手作りスープより約10分の1以下!?

以前の記事でラーメンのスープは約100円程度の原価と書きましたが、

業務用スープの場合その10分の1程度のコストでスープが作れちゃうんです。

スープを作る手間もだいぶ減るので作業効率もグンとあがります。

 大量に仕入れても保存が効くため便利という話もあります。

 

味はどうなの??

          f:id:haby912:20200101040027p:plain

結局大事なのは味ですよね。コストがかからなくても

美味しくなければ意味がありません。

お店で作ったスープに引けを取らない美味しさ

インスタントのスープと聞いてしまうと、そんなに美味しくないのではないか

と考えてしまいますが、実はかなりレベルが高いです。

その店で自家製のタレや出汁と混ぜて使う場合も多いため、

普通にしてたら気付かないと思います。

種類は何があるの?

メジャーな醤油・塩・味噌だけではなく、トンコツや鳥白湯、

タンタンメンや煮干しまでなんでもあります。

おそらくどんな種類のスープもあるといえます。

ちなみにチャーシューやメンマ、煮卵まで業務用が存在します。

オリジナルスープを依頼できるところも

業務用スープを販売している工場では、一般的なスープとは別に

その店独自のスープに関しても、依頼して作ることができる場所もあります。

一般的なスープよりは割高ですが店で作るよりコストも手間もかからない

という場合があるようです。 

 

使っているお店の見分け方

やっぱりスープからこだわっている本格的なラーメンを食べたい!

という方のために見分け方をいくつか紹介します。

        f:id:haby912:20200101033834p:plain



①においが全然しない 

やはりスープは材料を煮込む必要があるためどうしても

においが出てしまいます。業務用を使用しているところは、基本的にお湯や

出汁で薄めるためなだけそこまでにおいはしません

②厨房が見えない・寸胴がすくない

たまにカウンターの仕切りがやたら高く厨房が見えないところがあります。

また見えていても寸胴が一つしかないのに何種類もスープのメニューが

あるところは業務用を使っている可能性が高いです。

③どこかで食べたことがある味

違うラーメン屋でも同じ業務用のスープを使っていれば同じ味になります。

上の二つに当てはまるお店が近所にあるのですが、そこのつけ麺は

セ〇ンイレ〇ンのつけ麺のタレ(魚介+ゆず風味)と同じような味がしました笑

(ちなみに最近のコンビニの冷凍食品は半端なくうまいです。)

 

まとめ

自分の好きなラーメン屋も当てはまるかも、、、という方は多いと思います。

しかし、下手店でスープを作るより業務用の方が美味しいという場合もあります。

また大多数のラーメン屋が業務用を使っているので、そういうもんだと思った方が

いいかもしれません。

そんなの嫌だ!という方は見分け方を参考に探してみてください。